SUS日記

アルミ加工

朝から雨降りで、気温は低めです。最高気温は23.4℃しか

ありませんでした。午後から雨は上がったけど21℃と寒いかな。

気温は変動しながらも暑くなっていくわけで、ヒロさんのPA3886P

1号機を手直ししよう。

±25Vですが発熱が結構あって放熱器を変更したいな。協立エレで

買った横向きを、切って縦に並べたい。

405-311 (2)

凄く上手に加工した風に撮りました。反対側は、、見せません(笑)

405-311 (1)

この面にLM3886を取り付けます。ずっしりと重くて良い感じ。

スポンサーサイト



  1. 2022/05/31(火) 15:59:23|
  2. Trアンプ
  3. | コメント:0

東京交響楽団第125回新潟定期


昨日は東響交響楽団の新潟定期があったので行ってきました。

東京と川崎じゃノットの指揮で聴けるんですが、新潟は別プロで

Vlでメンコン、PはグリークCでドボコンと協奏曲三連荘なんです。

450-291-400x566.jpg

最初のメンコンはソロとオケが合わないし、、それでもお客さんは

律儀に拍手してるし。私だけ拍手をせずにいると、、変人みたいに

思われたかも(涙)もう若い指揮者の時は絶対行かないことにした。

最後のドボコンは宮田大君が頑張って、楽員も指揮者を見ず演奏して

演奏会が終わりました。


  1. 2022/05/30(月) 16:20:52|
  2. 演奏会
  3. | コメント:0

ひつじ雲


午後から晴れましたが午前中は一時雨粒が落ちたり不安定で

した。10時頃庭に出ていたら「赤組ガンバレー」って微かに

聞こえてきますよ。あ、今日は小学校の運動会があると聞いて

ました。それにしても沼垂小学校は遠い。ここまでは聞こえない

筈。ウォーキングに出たら万代長嶺小学校から歓声が響きました。

マンションに反響して遠くまで届いてたんだ。

405-281.jpg

先日は30℃に届きそうだったけど、昨日今日は低く、21.5℃が

最高気温でした。見上げたら羊雲かな。

405-282.jpg

いよいよ暑くなってきました。盛夏用アンプの整備をしようか。

ヒロさんのPA3886Pアンプです。入力と出力のワイヤーを焼鈍し

銅単線に替えました。すんごく良い。出力の片側はニクロム仕様で。

片CHに100mV程度の発振を見つけた。調べたら180KHzですね。

ゾーベル入れたけど変わらず。試しにOPA134に変えたら消えました。

使ってたのはOP42Gなんだけど、、音を確認したら、、差は分らん。

  1. 2022/05/28(土) 16:22:55|
  2. Trアンプ
  3. | コメント:0

花の名前を調べる


予報では長岡が30℃の真夏日で新潟市は29℃でした。昨日と

同じく南風が入って午前中に最高気温は28.5℃まで上がりました。

雨雲レーダーを見ると西から雨雲が迫ってきてます。

405-261.jpg

作業場の入口に毎年小さな白い花を咲かせている灌木があるんです。

アップで撮ると雌蕊や雄蕊がレースの様に見えて凄く可愛い。

ただ、木の名前が判らない。よし、気合を入れて調べてみよう。

そしたら割と早く見付けました。ガマズミって種類らしいです。

この花が秋に赤い実を付けるのも合っていますし。ポリフェノール

が豊富でビタミンCも多いんだって。何時の間にか鳥に食べられて

ましたね。今度食べてみようか。

405-262.jpg

拡大して見ると本当に小さな虫が、どこから集まってきたのか、

花の香りに引き寄せられたんでしょうね。

蜜を吸っているのかしら。ミクロな世界を覗き見ました。

  1. 2022/05/26(木) 16:03:03|
  2. 日記
  3. | コメント:0

Thorens TD-150の整備(4)


今日も朝から快晴でおまけに南風なものだから午前中に最高気温が

27.7℃と今季最高かな。午後からは北風に変わって25℃位です。

明日も晴れらしい。

405-251 (1)

我が家の裏で毎年ひっそりと咲いている白薔薇が今年も咲き始めました。

これは二日前の写真なんですけど、今朝カメラを持って見に行ったら半分

切り取られていて、、女房殿が花瓶に生けてました(涙)お友達にも上げる

んだそう。

405-252.jpg

この貴重な針はこびり付いた塵を削ったら問題無く使えました!

もう純正針なんかある訳ないし、JICOは買えるの? インサイドフォース

キャンセラーを入れなかったら高音部に歪があったけど今は大丈夫。

音は兎も角、見た目は最高。
  1. 2022/05/25(水) 16:02:20|
  2. レコードプレーヤー
  3. | コメント:0

Thorens TD-150の整備(3)


朝から快晴で気分は最高!ウォーキングには絶好です。でも紫外線

は今が最強らしい。あちこちにシミ出放題ですわ(爆)今日の最高

気温は22.6℃

さてTHORENS TD-150の整備を進めます。今付いているカート

リッジはオルトフォンのM2という安いMM型なんです。

405-241.jpg

そんなに悪くはないかと聴いてみたら、う~んキレが無いかな。

405-242.jpg

MMはそんなに持ってないのよね。シュアーのV-15Ⅲにしようか。

ただルーペで針先を確認したら汚れというか固形物がこびり付いて

ます。昔の記憶では歪が出ていたような、、この固形物を除去したら

良くなるかもと、OLFAの刃で削ぎ落してみた。

  1. 2022/05/24(火) 15:51:44|
  2. レコードプレーヤー
  3. | コメント:0

Thorens TD-150の整備(2)

真夜中にトイレで用を足していたら窓に閃光が走った。1秒程で

轟音が轟いて雨音が激しくなりました。新潟じゃ普通の出来事なの

でそのまま床に入った。日中は18℃ほどでウォーキングには最適

でした。最高気温は20.8℃


さて、THORENS TD-150整備を続けます。アームはSME3009

improvedです。

405-231.jpg

本来309はこの150に入り切らないのよね。UKのマニア君が

無理矢理押し込んであったんだ。アーム後ろのケースを削ってます。

オリジナルのボードは大事に保管してますけど、、これは自作でして

405-232.jpg

ただ問題なのがシェル一体型なのよね~カートリッジの取替えが

物凄く大変なのです。

405-233.jpg

まあその前にプラのナイフエッジを見てみようかな。ふ~ん

カバーで押えてあるだけなのね。プラより金属が良いらしいけど、、

確認したら元に戻しました。

  1. 2022/05/23(月) 16:13:37|
  2. レコード
  3. | コメント:0

Thorens TD-150の整備


深夜に雨が降ったらしく地面が濡れている。日中は雲が多めだけど

晴れで最高気温は22.5℃と平年並みか。明日は雨の予報です。

レコードプレーヤーを4台持っていて、友人に訊いたら欲しいそう

で、終活も兼ねて譲ることにしました。

405-221.jpg

THORENS TD-150です。これはebayのukから手に入れたもので、

自宅に届いて開梱したら何と60Hz仕様でした(汗)運よくebayで

50Hzのモーターも入手出来て現在に至ってます。

ただ、イギリスのマニアが改造やら防振を施していて中は凄い事に、、

405-222.jpg

もう防振材貼り捲りです。ブチルゴム系かな?ただ年月が経っているので

ガチガチで今更剥がす気も無い。

10年ほど前は円高でUSやUKから取り寄せても安く変えましたね。

今はインフレと円安で魅力は無くなったわ。






  1. 2022/05/22(日) 16:39:40|
  2. レコードプレーヤー
  3. | コメント:0

RelayAttのTEST OK


太平洋沿いを低気圧が通過中です。まだ梅雨前線には早いようで、

今し方雨が落ちてきました。明日の午前中まで雨らしい。今日の

最高気温は24.2℃

何かとトラブルの多いリレーATTです。再度イニシャライズを実行し

発振器とミリバルで減衰量を確かめました。

4005-211.jpg

-30dB辺りで表示と実際が1dB以上差が出ますが、測定器じゃ無し聴感は

問題無いのでこれで良しとします。

入力の切り替えもリモートが必用なのか、、迷っていて、ケーシングは

もう少し考えてからに。LEDが明る過ぎなので5Vに150Ω入れました。


  1. 2022/05/21(土) 16:24:22|
  2. オーディオ
  3. | コメント:0

久し振りに美術館へ


朝から晴れわったて陽の光が眩しいですね。最高気温は25.1℃と

夏日でした。こんなに気分のいい日は万代島美術館に行ってこよう。

刀剣×浮世絵「HEROES」です。コロナでイベントも無く何年振り

かな。何階にあったかも忘れて展望台に行ってしまった(爆)

405-181.jpg

平日なので混んではなく刀剣女子を結構見かけましたよ。御年配が

多いわね私を含めて、、これは新しいけど平安とか鎌倉の古い刀は

絶品ですね風格がありますよ。

405-182.jpg

あ、皆スマホで撮ってますけど、、写真OKなんだって。これ国貞の茨鬼

戻橋網達変化だそう。 古い版画が多くて色彩の退色が見られます。

405-183.jpg

今回のお気に入り 明治十五年壬午季秋 絵画共進会出品画 

藤原保昌月下弄笛画 と読めます 月岡芳年が版画にした物です。

夜盗が隙を窺がっていますが踏み込めません。緊迫感が凄いし

構図も新しい。いつもより長居をしてしまった。

  1. 2022/05/18(水) 16:30:18|
  2. 日記
  3. | コメント:0
次のページ